名古屋城。
本丸御殿は2018年に復元公開(総工費150億円!!)されたので、写真も撮れます。
細かいところにまで美しい装飾が施されています。
お昼は名古屋駅からも直結しているビルでランチ。
カウンターにはグループのお客様が入っており、個室でした。
御食事の前にメインの食材の紹介。愛知のブランドポーク秀麗豚だそうです。ここでグラム数を申告。一般的にはお一人様100グラムとのこと。
自家製(自家製以外にどんな選択肢があるのかちょっと突っ込みを入れたくなりました・・・)ラタトゥユとロンバルディア州から届いた牛の生ハム、ブレザオラ。上にはサマートリュフ。
続いては渥美サーモンのレアカツ。ソースはごまとピスタチオのソースだそうです。
いずれにせよ、お弁当のおかずのような一品に感じてしまいました。
続いての一品はもずくじゅんさい。オクラ添えです。
お味噌汁は珍しい白みそたっぷりのもの。具材はお揚げでした。
デザートはバスクチーズケーキ、ソースはレモンとジンジャーのソースと、桃と赤ワインのソース。アイスクリームはイチジクのアイスクリームでした。
最後に愛知の和紅茶も提供されました。
午後は犬山城へ。
こちらはスペシャリテのうなぎロール。
うなぎ、チーズ、マンゴー、柴漬けと粟麩が入っており、これを海苔で巻いていただきます。
アイディアはとても面白いです!チーズがスーパーで売っているスライスチーズだったということにはちょっとびっくりしてしまいましたが、面白い組み合わせでした。
これはかなりがっかり・・・。本当に普通のもずくとじゅんさいです。八寸の一品ならまだしも、これがコースの一品にされてしまうとは・・・。
気を取り直して炊きたてご飯のお披露目。新潟の新之助というお米です。
申告していたポークの炭火焼が登場しました。タスマニアのマスタードとフルールドセル、そしてネギと生姜のソースが添えられています。しっとりしていてやわらかく脂も甘くておいしいポークでした!!
新潟の新之助は粒が大きくとても美味しかったです!!!
金額に見合ったお料理の提供があったかと言われると、即答はとても難しいです・・・。残念ながら和食と言うにはほど遠く、イノベーティブというにしても中途半端な感じでしたし、サーモンフライやもずくじゅんさいは手抜き感溢れていました・・・。戦略的にメニューに書かない方がお客さんの喜び効果が高いかもしれません。
もちろん良い点もありました!ポークの炭火焼とデザートはとても美味しかったですし、お腹いっぱいになりました!!また、グループのお客さんがいらっしゃり大声で会話が繰り広げられる中、個室は嬉しかったです。