2014年10月31日金曜日

ズッキーニとポテトのオムレツ、レモンの香り

本日はちょっと変わったスペイン風オムレツのご紹介。塩漬けレモンがポイントですが、なければレモンの皮をすりおろして使っても美味しくできること間違いなし!



【材料】
オリーブオイル 
玉ねぎ 半個 みじん切り
ズッキーニ  中1本(チーズおろしなどで粗くおろす)
チーズ     30グラム(チーズおろしで粗くおろす)
         (今日は冷蔵庫にあったゴーダチーズを使いました)
じゃがいも  中1個 (2センチ角程度に切り湯がいておく)
塩漬けレモン 小さじ1 みじん切り(ない場合はレモンの皮のすりおろし)
小麦粉    大匙2
ベーキングパウダー 一つまみ
ナツメグ        一つまみ
卵       2個

こしょう

【作り方】
①小さなノンスティックのフライパンにオリーブオイル大匙1を入れ玉ねぎを透き通るまで炒め、ボウルに入れ荒熱をとっておく。
②粗くおろしたズッキーニは水をよく絞ってボウルに入れる。その他卵以外の材料をすべて入れてよく合わせておく。
③卵を加えよく混ぜて、①のフライパンにたっぷりオリーブオイルを追加し、弱火で良い焼き色がつくまで両面しっかり焼く。(ズッキーニの水分で生地が少し柔らかいので、私は片面をしっかり焼いてから一度大きめのお皿にスライドして、フライパンをかぶせて裏返しています。)

本日は裏返す前にパンプキンシードを散らしました。

熱々も美味しいですが、冷めても美味。召し上がれ!



2014年10月26日日曜日

牛肉とポルチーニの煮込みイタリア風

本日は牛肉とポルチーニの煮込みを作りました。
試したのはリバーカフェのシェフだったTheo Randallさんのこちらのレシピ。ほとんどオーブンに入れっぱなしの簡単レシピです。

2014年10月25日土曜日

とても簡単!休日の朝食タルティーヌ

今日ル・パン・コティディエンヌのテラス席でアボカドのタルティーヌを美味しそうに食べているご家族を見て、食いしん坊は早速家でアレンジ。
簡単ですが、とても美味しいので是非試してみてくださいね。

【材料】
フランスパン(今日は穀物入りパンで作りました)薄切り
にんにく
アボカド
ミニトマト
オリーブオイル
バルサミコ酢(レモンやライムその他のお酢でも楽しめます!)
塩、こしょう

【作り方】
①アボカドは中身を取ってつぶし、オリーブオイル、バルサミコ酢、塩、こしょうで味付けをする。
②ミニトマトも同様に。
③フランスパンは薄切りにしてカリカリにトーストする。にんにくをフォークに刺して、フランスパンにこすりつける。
④パンの上にアボカドペーストをトマトを乗せて召し上がれ!

本日はゴーダチーズのタルティーヌも作りました。

2014年10月24日金曜日

Tamburiniのトルテリーニ

ボローニャのお土産はTamburiniのトルテリーニ。1キロ28ユーロくらいだったような・・・。買って帰って大正解。こちらのトルテリーニは本当に香りが豊か。口に入れて一口噛んだ瞬間口の中に広がるまろやかでリッチな香りにクラクラしてしまいました。ボローニャのすばらしい土地の味です!!(混ぜ物はハム:30グラム、ボローニャのモルタデッラ(ハム):20グラム、牛の骨髄:60グラム、パルメザンチーズ:60グラム、卵、ナツメグ、塩、こしょうのようです。)
 ソースは色々迷いましたが、シンプルににんにく、すりおろしたフレッシュトマト、玉ねぎとマッシュルームをオリーブオイルで炒めたソースで頂きました。
今度は大量買いして冷凍保存しておきたいです。

2014年10月19日日曜日

Da Gianni (ボローニャ レストラン)

 ボローニャ最後のお食事はDa Gianniにて。メインの道から少し奥まったところにありますが、予約客でいっぱい!要予約です。


 前菜にはボローニャ名物のモルタデッラハムのパテとチコリアの炒め物を。

メインにはもちろんタリアテッレ・ボロネーゼ。いくらでも食べられそうな美味しさ!手打ち麺も美味しい!!
そしてこちらもボローニャ名物。トルテリーニ。こちらをスープで頂きました。トルテリーニの中にはパルメザンチーズや生ハムが入っていてとても香り高い一品。幸せ。
 ほとんどのイタリア人はこの後メインコースで、がっつりとした肉料理を注文していましたが、残念ながらここでギブアップ。
本日のデザートからシュークリーム(カスタードクリームがたっぷり入っているシュークリームをチョコレートソースで)を。

マスカルポーネのデザート。

大満足のランチでした!!


ボローニャ観光

本日はボローニャ観光の一日
【サント・ステファーノの教会群】
ホテルの方が是非行くと良いと勧めてくれたのがサント・ステファーノ教会。

 目の前はボローニャで一番美しい広場と言われているサント・ステファーノ広場。
 内部には色々な時代の教会があります。この教会ではオリジナルのチョコレートやハーブを使った石鹸、香油などが売られていました。
【サン・ドメニコ教会】
ドメネコ会の創設者でボローニャでなくなったサン・ドメニコを祀る教会。こちらが教会の目の前のサン・ドメニコ像です。
中は普通の大きな教会ですが、右手中央部分にあるサン・ドメニコの礼拝堂は豪華絢爛。こちらは石棺を収めた墓碑。

ここにある装飾彫刻の3体は、19歳のミケランジェロが彫ったもの。
燭台を持つ天使

聖プロクロス
聖ペテロニウス





【サンタ・マリア・デッラ・ヴィータ教会】
繁華街の中に佇む教会の中にあった芸術作品。7体のテラコッタ像は1470年代のニコロ・デッラルカの作品。キリストの遺体のまわりで嘆き悲しむ人々です。
 マグダラのマリア像。

この教会は階段の上にもテラコッタの大きな作品が飾られています。教会内部には親切なボランティアの方がいらして、この2つの作品は是非見るようにとお勧めしてくれました。




【サン・ペトローニオ教会】
街の中心、マッジョーレ広場に佇む未完成の教会。内部は大変広く、多数の小聖堂が並んでいます。
入り口の「聖母とキリスト」。15世紀頃の作品で、12年間の歳月をかけて彫られたものだそう。

















週末だけの短い滞在でしたが、見所がコンパクトなので、十分楽しませて頂きました。

2014年10月18日土曜日

Ristorante I Portici (ボローニャ レストラン)

ボローニャのホテル内に併設されていたレストランにてディナー。こちらのレストランはシアターの中にあります。

まずはお店で手作りされた10種類のパンが出てきます。すべてのパンを試したいところですが、そういう訳にも行きません・・・。写真右手はパスタを揚げてトマトソースとモッツアレラのソースをつけたもの。ポッキーからインスパイアされたのでしょうか?















本日は今週から新メニューになったばかりというシェフお勧めのテースティングメニューで。海鮮のテースティングとお肉のテースティングの2種類ありますが、両方選んで食べ比べすることにしました。こちらはアミューズ。手前から時計回りにアンチョビの乗ったパン、マスカルポーネのマカロン、オレンジ、ヘーゼルナッツとフォアグラの冷たいスープ、ラグーの揚げボール。

海鮮テースティングの前菜はヒメジを色とりどりのソースで。秋らしく栗も出てきました。ワイン、ブラッドオレンジ、ロビオラチーズ、りんご、白トリュフなど。

お肉コースの前菜はホロホロチョウ。えびいもや栗の使われたクリームにタンジェリンのソースが添えられています。

お魚コースのパスタ料理は太目のスパゲッティにお魚のソース。松の実、レーズン、グリーンオリーブ。奥にあるしょうがいりのタルタルと混ぜて頂きます。パスタのこしがたまらない一品。


お肉コースのパスタはかぼちゃのトルテッロ。ポークの濃厚なソースとプロヴォローネ・デル・モナコチーズのソース。絵の具を散らしたような芸術的なお皿です。お味も絶品。本日一番のお気に入りになりました。


お魚コースのメインは鯛でした。フェンネルのヴェルーテと小さなお野菜が添えられています。手前にあるのは黒オリーブのパイとアニス風味のグラニテです。

お肉コースのメインは子豚の煮込み。セルリアックのピュレが添えられています。ワインのソース。


プレデザートは山椒のシャーベットと洋ナシ。さっぱりです。


お魚料理のデザートはナポリのババです。シェフがナポリ出身なのだとか。こんなところでまたナポリのババに出会えるとは!!












お肉料理のデザート。ピーナッツとチョコレートのムースでした。


最後にこんなに沢山の小菓子が出てきましたが、お腹いっぱいでお持ち帰りにしていただきました。
こちらは全体的にとても美味しかったのですが、冒険がなく、あまりにも優等生過ぎて最終的にはあまりインパクトがないという結果になってしまいました・・・。とても美味しかっただけに少し残念です。

Tamburini (ボローニャ・お惣菜)

ランチは大勢のお客さんで賑わうTamburiniにて。2時頃というのに大行列。中でも食べることができます。
お店の方に聞いたところ、店頭で販売している美味しそうなお惣菜は中で食べるメニューにはないのだとか。・・・ということで急遽作戦変更で、お持ち帰りで頂くことに・・・。なぜか池袋にあるタンブリーニ日本支店のポスターが貼られていました(笑)。







さて、こちらがお持ち帰りにした品々。まずは生ハムとチーズを重ねた前菜。口に入れた瞬間トリュフオイルの香りがふんわり~~~。美味。何も調理していないけど、素材の美味しさが引き立っていました。

こちらはチコリのオイル焼き。ほんのり苦くてとても甘い素材が生きたお味です。こんな少ししか買わなかったのにちゃんと温めてくれました。



 メインで頂いたショートパスタのきのことパンチェッタのクリーム風。こちらも美味しい一品。大満足です。