3月ももう終わりとだ言うのにタリンではまだ雪が降ったりマイナスの気温だったり・・・。しかし、街には春を待ちきれない人々が沢山います!ラエコヤ広場をはじめとする街のカフェではすでに野外席も立ちあがりました。その数はまだまだ少ないですがこの寒さの中外でくつろぐ方々に脱帽します。
2011年3月27日日曜日
2011年3月26日土曜日
2011年3月24日木曜日
2011年3月12日土曜日
Yashin Sushi (ロンドン・レストラン)
今ロンドンで話題のYashin Sushiに行ってきました。場所はハイストリートケンジントン。元Nobuの料理長が板前さんのお店なのだとか。場所柄おしゃれでお金持ちそうな方々が沢山来ていました。
最初にうやうやしく出されたのが本日のカナッペ。一口サイズの前菜です。イカのゆず胡椒焼きと卵焼きを頂きました。
最初にうやうやしく出されたのが本日のカナッペ。一口サイズの前菜です。イカのゆず胡椒焼きと卵焼きを頂きました。
2011年3月11日金曜日
Strada (ロンドン・レストラン)
Stradaはイギリスに何十と店を構えるイタリアレストランのチェーンです。
隣のテーブルとの距離が日本並みではありますが、ちょっと昔までよく言われていたイギリスのイタリア料理=高くて美味しくない、というイメージを払拭してくれるレストランです。
隣のテーブルとの距離が日本並みではありますが、ちょっと昔までよく言われていたイギリスのイタリア料理=高くて美味しくない、というイメージを払拭してくれるレストランです。
2011年3月10日木曜日
心を一つに
まさか日本があんな大惨事に巻き込まれるとは・・・。地震発生後に流された映像は、誰もが自分の目を疑ったに違いありません。私の見た映像の数々は洗濯機の中にミニチュアの町を入れたのではないかと思ってしまうほど、驚異的な破壊力で全てをさらっているものでした。自然の力を前に私たち人間は本当に無力だということを思い知らされました。同時に、命あることのありがたさと幸せを実感しました。
今回の大災害で亡くなった方々と、被災され今も大変な生活下にいらっしゃる方々に心よりお悔やみ申し上げます。また、緊急支援や復旧支援等の場で全力で頑張っている全ての関係者に心からのエールをおくりたいと思います。
海外にいる私たちに出来ることは本当に少ないですが、海外から日本を応援している人々と心を一つにして応援していきたいと思います。
各国から日本に対して勇気付けられる様々なメッセージが寄せられていますが、友だちから送られてきたタイからの応援ビデオメッセージを紹介します。
ロンドンではすでに桜が咲いています。一日も早い日本の復興を祈りつつ・・・。
2011年3月6日日曜日
エストニア産へのこだわり
2010年9月にオープンした旧市街の目抜き通りにあるかわいらしいお店はエストニア産の食品を専門に扱っています。エストニアのお土産物屋さんで扱っているエストニアの土産物と言えば、麻製品、木工細工、羊毛製品などが主流なので、ここは少しユニークなお店です。
チーズ、パン、チョコレート、エストニアのベリーなどでつくられたワインや加工食品が並べられていました。ここであればお客様にもエストニアの名産を一度にご紹介出来そうな品揃えです。
以前ご紹介したPadasteブランドの食品も扱っています。
チーズ、パン、チョコレート、エストニアのベリーなどでつくられたワインや加工食品が並べられていました。ここであればお客様にもエストニアの名産を一度にご紹介出来そうな品揃えです。
以前ご紹介したPadasteブランドの食品も扱っています。
2011年3月5日土曜日
シーバックソーン(ウミクロウメモドキ)
以前にもご紹介しましたが、こちらでよく使われる注目食材の一つにシーバックソーン(ウミクロウメモドキ)があります。シーバックソーンはグミ科の植物で実はきれいなオレンジ色。日本には野生していないようですが、こちらではよく見かけます。寒さや乾燥に強いので比較的育てやすく、それでいて実はビタミンが豊富なので良いことづくめです!実、葉、種、皮から取れるオイルからは色々な化粧品も開発されています。シーバックソーンは古くから薬用に活用されており、免疫機能を高めたり、ホルモンバランスを整えるとされています。痛風、リウマチや更年期障害にも良いそう。
ビタミンCが豊富なだけあって実自体はかなり酸っぱいのですが、加工品もたくさん売られています。私のお勧めはジャムとクリームとパウダー。クリームは外用薬で、ちょっとした切り傷や乾燥対策に使っています。
ビタミンCが豊富なだけあって実自体はかなり酸っぱいのですが、加工品もたくさん売られています。私のお勧めはジャムとクリームとパウダー。クリームは外用薬で、ちょっとした切り傷や乾燥対策に使っています。
登録:
投稿 (Atom)