2012年6月30日土曜日

6月の花

6月は花が沢山です。

花の屋台はそのシーズンにしか咲いていない野生の花の宝庫ですから、そこに行くと森の中でどのような花が咲いているのか良く分かります。3月に最初に並ぶのがねこやなぎ。それからライラック、水仙、などを経て5月の終わりからすずらんが出始めます。香りも素敵です。










今は芍薬がバケツに山盛りになって売られています。1輪1ユーロ。とても良い香りです。

庭先にはこんなに人目を引く素敵な花が。












足元には毎年お見かけする綿帽子。

2012年6月28日木曜日

NATO軍事委員長のエストニア訪問

NATOの軍事委員長Knud Bartels大将(元デンマーク軍参謀総長)が2日間の日程でエストニアを訪問しました。なぜか、大将が自由の記念碑に献花をしている時に居合わせてしまいました。こわそうなSPの方が目を光らせている中、恐る恐る写真撮影。


先日ロシア軍のMakarov大将がフィンランド行った講演で「フィンランドとスウェーデンがNATOとの関係を強化しているのはけしからん。これはロシアの安全保障上の脅威。」「フィンランドはNATOに加盟すべきでない」等の発言が物議を醸している最中の訪問となりました。Bartels大将はエストニアテレビのインタビューに対し、この発言は「やっかいなもの」であるとし、9月にモスクワを訪問した際その真意を確認すると述べたとか。

2012年6月25日月曜日

季節の移り変わり

よく通る道に、ちょっと変わった形の木が生えています。
秋に毎日葉が少しずつ減って行くのを見るのは一年のうちで最もこの木が淋しそうに見える時。冬は本当に寒そうにじっとただ耐え忍んでいるだけで、生きているのか心配になります。
4月28日
 しかし今年も素敵な若葉を見せてくれました!
5月14日

5月16日

5月21日
今ではすっかり葉の色も濃くなり、観光客を見守ってくれています。
6月18日

2012年6月24日日曜日

Thomas Edur

イングリッシュナショナルバレエでプリンシパルダンサーとして活躍していたエストニアの誇るバレエダンサー、トーマス・エドゥール(夫人のAgnes Oaksもエストニア出身で、夫婦そろってプリンシパルダンサーでした)。現在はエストニア国立バレエ団の芸術監督を務めています。
そのエドゥールの似顔絵コンテストがあったようで、国立オペラにはその入賞作品が飾られていました。

なぜか暗い感じの絵が多かったです。

2012年6月23日土曜日

戦勝記念日

本日は戦勝記念日。今年の軍事パレードはパルヌで開催されました。夏の首都には似合わず雨模様。それにも関わらず大統領をはじめ、首相、国防大臣、国会議長など多くの要人が参加しました。
式典の最中、これでもかというほど雨が降り続きました。楽隊も楽器もビショビショ。音はどんどんくるいます。そしてもっと可哀そうだったのはパレードに出るために全国からやってきたディフェンスリーグの皆さん。国のために戦う決意を持った人々により構成されるボランティアの軍隊です。訓練は土日に行われています。
もちろん傘など差すことは許されませんから上から下まで本当にビショビショです。旗手は雨水を吸収してどんどん重くなる旗を掲げなくてはならないのでもっと大変です。

エストニアのディフェンスリーグの皆さまに改めて敬意を表したいと思います。

2012年6月22日金曜日

マス釣り



パルヌから車で30分くらい走ったSindiというところにある鱒の養殖場、Sindi Forellで釣りもどきを楽しんできました。

養殖場の脇にはパルヌ川が流れています。












まずは、夕食の材料を釣ります。・・・といっても沢山鱒が泳いでいる生け簀に釣り針を垂らすだけなので誰でもすぐに釣れます。


釣った鱒は、お店の方がすぐにさばいて調理してくれました。
調理方法は3種類。
炭火焼。上には香味野菜とマヨネーズが乗っています。

そして、アルダーのチップを使った燻製。

燻製された鱒
こちらは予め用意されていた冷燻製。

いずれも新鮮でとっても美味しかったです!
野外で焚火をしながらのんびり美味しいものを食べて、沢山飲むというのがエストニア人の夏至の過ごし方だそうです。焚火の火が小さくなってくるとこれを次々と飛び越えます。そして森に夏至の夜にだけ咲くという伝説のあるシダ科の花を探しに行くのだとか。

最後の写真は夜の9時に釣りを楽しむ地元の人です。この明るさ!

パルヌは快晴!

エストニアの”夏の首都”Pärnuにやって来ました。タリンから南に車で約2時間の距離です。本日は快晴!美しいビーチでは寝そべったりビーチバレーをしたりする人の姿が見られました。水温はまだまだ低いようで、泳いでいる人は少ないですが、夏の気分を楽しんでいるようでした。

パルヌでは昔から泥治療が有名です。パルヌの泥はリューマチや神経症などに効果があるとか。こちらは旧泥風呂。

2012年6月16日土曜日

Menu Cafe

カラマヤ地域に最近オープンしたばかりのカフェ、Menuに来ました!ちょっと通り過ごしてしまいそうな店構え。
 

 中は広々としていて、テーブルに飾られているお花もとてもかわいらしいです。

本日は濃厚なトマトスープを頂きました!美味しいスープでした!



Cafe More (カフェ)

ヴィル・ショッピングセンターの本屋さんの脇にあるカフェ、MOREは、無機質な印象ですが、実はとてもおしゃれなカフェ。休日のブランチやゆっくり本を読みたい時などに利用しています。













料理研究家Angelika Kangさんプロデュース。食器は全てVilleroy&Bochの白いもので統一されています。先般お邪魔した時にはカングさんご本人が料理人さんたちに色々と指導していました。左はタルトタタン、右はブルーベリーのフィナンシェ。













軽食を楽しむことも出来ます。右側は鴨のサラダ。サラダと思いきや、鴨がメインのボリュームたっぷりの品でした。

素敵なバンも作っています。こちらはお持ち帰りしたルバーブとカルダモンのバン。甘さもちょうど良く、おしゃれです。一つで十分お腹いっぱいになるボリュームです。

2012年6月10日日曜日

もうすぐオリンピック!

もうすぐオリンピック!ということで、エストニアでもショッピングセンターなどでオリンピック関連のイベントが開催されています。
 こちらがエストニア代表団のユニフォームです。

エストニアは人口130万人の小さな国ですが、何とこれまでにソ連時代を含め、メダルを31個も獲得しています。人口比で単純に計算すると国民4万人に1つということになります(日本は397個で32万人に1つ)。種目はレスリング、重量挙げ、柔道、クロスカントリースキーなど。


今年も楽しみにしたいと思います。