2012年1月28日土曜日

辰年!

カドリオルグ公園に中国正月の23日から氷の龍がお目見えしました。今日は快晴だったので、沢山の市民が訪れていました。












お金を張り付けたりしています。

 

辰年の今年はどんな一年になるでしょう?

2012年1月25日水曜日

南アフリカンな夕べ

本日はたった1日でエストニア人女性の魅力の虜となり、その女性に出会って人生が変わってしまったという南アフリカ人、ポールさん主催の南アフリカ料理教室に参加してきました。


パンの上にツナ、パプリカ、コーン、ピクルス、セロリ、玉ねぎ、マヨネーズを混ぜた具を乗せたカナッペ。簡単にアレンジできます。右は魚のおだしから作ったスープ。
サラダは2種類のドレッシングです。左はブルーチーズ、ケフィア、酢を混ぜたもの。右はお醤油、オリーブオイル、レモンとにんにくベースのものです。

メインはサーモンのグリル。ケイパーとレモンだけのシンプルなものです。

今度タリンに南アフリカ料理店をオープンするというポールさんのお料理にレシピはありません。"You just feel it!(お料理は感じるもの!)"というのが彼の口癖。お料理作りもワインを飲みながら、音楽を聴きながら楽しみます。
お腹いっぱい楽しませて頂いたので帰ろうとすると「何で帰るの?つまらないの?まだ9時だし、ワインも沢山あるよ。」と・・・。
そんな陽気なポールさんのレストランの開店が楽しみです!

高等教育改革法案

エストニア学生連合連盟が高等教育改正法案に反対して全国5ヵ所でデモを行いました。こちらは国会前で行われたもの。新法案は、やる気のある学生には無償の高等教育を保障するというもの。ただし、年間30単位を取らなければその権利が失われます。学生連盟の皆さまはこの30単位というものに対して反対している模様。





2012年1月24日火曜日

1年ぶりの感覚

朝の気温がマイナス10度を超えました。マイナス5~6度は今やすっきりした寒さと言うことが出来ますが、マイナス10度を超すとピリピリした寒さになります。毛の裏地付き皮の手袋では少し手がかじかむ感覚。3枚重ね(いわゆる股引、タイツ、裏地付きパンツ+靴下+毛糸のハーフパンツ)でも風の冷たさを感じます・・・。

2012年1月23日月曜日

我らがヒーロー把瑠都。

今朝の朝刊は把瑠都関の話題が沢山!


 両国のヒーローです。

”日本の大きな大使”

イルヴェス大統領もフェースブックに喜びのコメントを載せています。
 
In Estonia and Japan, people view their best athletes as heros with the status of half-gods, whose will and strength, intelligence and ability radiate the best qualities of their peoples throughout the world. These great people, both in the abstract and also direct sense of the word, build bridges between different cultures, they are ambassadors of their nations.
Estonia and Japan—states and peopl...es—have become acquainted thanks to sumo, thanks to Baruto, thanks to Kaido Höövelson. Kaido has introduced Japanese culture and its ancient traditions to Estonia. Baruto has introduced Estonia and our people to Japan. I am extremely happy that Estonia has such a powerful and respected ambassador in Japan, who today has won his first big tournement and stands just steps away from reached the absolute pinnacle of the sumo hierarchy.
On behalf of all of Estonia I congratulate Kaido Höövelson and his future victories.

2012年1月22日日曜日

喉の薬

寒さのせいか乾燥のせいか分かりませんが喉の調子がすこぶる悪い今日この頃。このままではアルトになってしまいそうなので(ソプラノしか歌ったことのない私にとってアルトの難しい旋律ははっきり言って無理)、喉に良いスプレーを探すことにしました。スーパーでその辺にいたエストニア人をつかまえ、色々教えて頂いたところ、シーバックソーンオイルが優しくて良いとのこと。早速購入して試してみました。日本の喉用スプレーのような刺激はないのですが、自然の優しさが喉を包んでくれるような感じでした。
しかしこのスプレー、使う度に苛立ちが・・・。それはノズルからかなり激しく液だれするということ・・・。いくら喉に良いものでも日本では売れないだろうな、と思わざるを得ない商品(大変残念です)・・・。と同時に、手作り感覚溢れる自然商品とそれを受け入れる消費者の大らかさに思わず微笑んでしまいました。

残念ながら全勝優勝は逃してしまいましたが、把瑠都関の快挙に改めておめでとうございます~~~~!把瑠都関の今日の優勝インタビューには感動しました。

2012年1月21日土曜日

紫蘇の上陸(?!)

今日はタリン市内の大型スーパーで何と紫蘇を発見!これまでスーパーのハーブ売り場で一度も見かけたことがないので、最近輸入が始まったものではないかと思われます。生産地はフィンランド。こんな小さなもので2.1ユーロもします。"SHISO"は最近は西洋料理系のレストランでもちょっと恰好を付けたい時に使われることが多いようですが、そのうちエストニアのレストランでもブームが起こる日が来るかも知れません。

葉は一枚1~2センチの小さなものです。香りも日本の紫蘇とは若干異なる気がします。フィンランドのテロワール(生育環境)かも知れませんね。

2012年1月20日金曜日

おめでとう把瑠都!!

大関把瑠都関の初優勝が決まりました!!念願叶って本当に良かった。
これからも益々エストニアと日本の懸け橋として活躍してくれることが期待されますね。おめでとうございます!!

こちらはエストニアの動物園のアムール豹が「BARUTO」と名付けられた時の絵葉書。アムール豹もきっと大喜びですね!


2012年1月18日水曜日

物価上昇に抗議する

国会前が何やら騒がしい雰囲気。

 どうやら抗議デモの模様。
物価上昇に反対し、200人の人が集まったようです。
抗議集会に参加していた男性、余裕のにっこり笑顔です。
2011年のエストニアの物価上昇率は5%。コーヒーとか砂糖などの生活必需品は40%以上値上がりし、お隣フィンランドまで買い出しに行く人も出ていたほど。暮らしを直撃する物価上昇は消費者にとっては悲しいですね。
しかし、これら物価上昇はユーロ導入によるものではないとされています。欧州の統計当局によるとユーロ導入による物価上昇率は0.2~0.3%の由。

2012年1月10日火曜日

さようならクリスマスマーケット!

盛況だったクリスマスマーケットもお片づけ。今回はツリーが2度も倒れるなど、色々騒動もありましたが無事に終了です!フィンランドやロシアからのお客様で賑わっていた街もすっかり寂しくなりそうです。

2012年1月9日月曜日

タリンの朝8:30

タリンの朝はまだまだ薄暗く、曇りがちなので、どんよりしていることが多いのですが、今朝は美しい朝焼けを見ることが出来ました!

2012年1月7日土曜日

大雪!

タリンは朝から雪が降り続きいつの間にか20センチくらい積もっていました!スキーヤーたちはようやく積った雪に大喜びでしょう。



クリスマスマーケットも明日までとなりました。寂しくなります。

クリスマス

ロシアのクリスマスは1月7日(ユリウス暦の12月25日)。・・・ということで本日は沢山のロシア人がロシア教会に集っていました。

2012年1月1日日曜日

Head Uut Aastat 2012!!

新年明けましておめでとうございます。
タリンはうっすらと雪が積もりました。

今年も良い一年になりますように!

今タリンはロシアからの観光客で大変賑わっています。