2010年7月25日日曜日

Saigon Saigon : ロンドンレストラン

タリンの生活に何一つ不満はありませんが、もう少しアジア料理を楽しめる環境にあれば良いのにと思います。アジア料理の食材はなかなか手に入らないし、残念ながら美味しいと思えるタイ料理のお店もベトナム料理のお店もありません・・・。(もちろん日本食も!こちらでは日本食イコール巻きずしなのです。)
・・・ということでロンドン滞在の機会を生かし、ベトナム料理のお店に行ってきました!今回選んだのはゾーン2にあるSaigon Saigon。メニューも豊富でとても美味しかったです!

生春巻き。にらなんて本当に久し振り!(このへんでにらを手に入れるにはフィンランドの中華食材店まで行く必要が・・・。)

お次は揚げ春巻き。スィートバジル、たまりません・・・。
蓮の茎のサラダ。全てが久々の食材。~~~~~~~~~~~全てが感動。

エビのレモングラス炒め。
最後はビーフのフォー。

各国料理という点においてエストニアはまだまだ発展途上。これからユーロが導入されたりして、徐々に変わって行くのでしょうか?

2010年7月23日金曜日

Kitchen W8 : ロンドンレストラン

たまたま夏休みでパリまで遊びに来ていたお友達とロンドンで合流。感動の再会の場所はKitchen W8。地元に根付き、カジュアルにお食事を楽しんでもらいたいというコンセプトで作られたお店だそう。

アミューズブーシュは鱈とじゃがいものコロッケ。ガーリックの風味がきいています。

グリーンサラダ。


                


イカの詰め物。色々な触感が楽しめます。




かじきまぐろのソテー。



鯛のグリル。上に添えられたフェンネルのサラダがとても良いアクセントになっていました。






デザートも素敵です。アプリコットのタルト。カモミールのアイス添え。


パンナコッタ。







                     
                                                                   
                    塩チョコレートパフェ。











親友の妹とその友だちも一緒に来てくれました。エストニア国旗色の帯がかわいい!

Sketch : ロンドンレストラン

週末を利用してロンドンに行ってきました。情報通のお友達が紹介してくれた最近話題のsketchパーラーでブランチをしてきました。このパーラーかなり強烈(ホームページも強烈です。面白いけど大変見難い)。話のタネに一度は行ってみる価値のある、そんな風変わりなパーラーでした。次回は怖いもの見たさでアフタヌーンティーや同じ建物に入っているレストランにもチャレンジしてみたいです。



入店前から期待が高まる面白い外装。














入り口には懐かしのケンケンパ(イギリスではケンパ?)!

内装は統一感があるようなないような・・・。


天井からつるされるシャンデリアはこのとおり。


シェフのサラダ。かなりのボリュームです。チキンのマヨネーズ和えにタプナードが添えられていました。

お隣の日本人二人組も食べていたフレンチフライ。ケチャップがオリジナルだそうで、アジア風でした。

イカスミ入りのパンを使ったクロックムッシュ。どの皿もプレゼンテーションがすばらしいです。

陶器はかわいらしいバラ模様。










デザートに頂いたシュークリームは見た目のボリューム以上にさっぱりしていて美味しかったです。中に入ったクランベリーのゼリーの酸味がとても良いアクセントになっていました。









Sketchを有名にした(?!)個別トイレへの道は今日は残念ながら閉鎖されていたのですが、普通のトイレも面白かったです。中は薄暗く全面が鏡になっていてクモの巣模様が描かれていました。

2010年7月17日土曜日

NOP (カフェ)

今日は前から一度行ってみたいと思っていたオーガニックカフェNOPに行ってきました。NOPは市内からトラムで3駅のカドリオルグ地区にあります。子どもにもフレンドリーで、小さい子どもを連れた家族が何組か来ていました。

中は本当にシンプル。奥ではオーガニック食品を販売しています。子ども用の玩具が置かれているコーナーがあったりして家族で楽しめる雰囲気です。






にんじんとオレンジのジュースにしょうがの入ったビタミンボンブでまずはフレッシュな気分に。


ブランチのメインコースはサーモンベネディクト。こんがり焼いたフランスパンの上にスモークサーモン、ポーチドエッグが乗っていてオランデーズソースがたっぷりかかっています。今日も暑かったのでこれに加えてガスパッチョを頼もうと思っていたのですが、店員さんに少し多いのでは?とやんわり止められました。アドバイスは正解。このサーモンベネディクトは塩加減が絶妙。サーモンがさっぱりしていてとても美味しかったです。

2010年7月12日月曜日

ユーロ導入

本日エストニア悲願のユーロ導入が正式に決定しました。これで来年の1月1日からエストニアの通貨がユーロとなります。すっかり慣れ親しんだクローンとお別れと思うと私は悲しいです。ユーロ導入に先駆け、7月1日より全ての価格表示をクローンとユーロで行わねばならないなど、徐々に準備も始まっています。エストニア政府はユーロの導入により、投資や貿易の活性化を期待しているようですが、その効果がこれからどう表れるか楽しみです。

デパートではクローンとユーロの対比表なども貼られています。ユーロは12月から銀行窓口にて無料で両替出来るとか。


2010年7月11日日曜日

猛暑

猛暑!!北欧なのに毎日30度を超える気温。オフィスや我が家を含め冷房の設備がほとんどないこの国で30度はかなり辛いものがあります(先日は野外でコンサートを観ていたお年寄りが一人心肺機能停止で亡くなってしまいました)・・・。
エストニア人は本当に太陽の光が嬉しそう。皆さん下着か洋服か区別のつかない格好でウロウロしています。
週末BBQに行ったビーチは太陽を欲する沢山の人で賑わっていました。私はこのままでは日射病になりそうなのでこの国では誰も使っていない日傘を使って通勤することにしました。暑さは来週まで続くようなので、日傘がタリンでも流行るのでは、と期待しています。



またこの暑さでアイスクリームが飛ぶように売れています。私はこれまで寒すぎてアイスクリームには見向きもしなかったのですが、暑さのお陰でこの国のスーパーのアイスクリーム売り場がとても充実していることに気が付きました。早速豆腐バニラアイスなるものを買ってみたのですが、お味は・・・。


タリン中世の日

猛暑のタリンで中世の日が開催されています。7月8日~11日までの4日間限定。会場付近には中世の恰好をした人が沢山いて、自分がいる時代が分からなくなってしまいます。



子どもが楽しめるようなクラフトワークショップも出ています。30クローン(約250円)ほどで好きなマスコットやブローチを作ることが出来ます。



中世のおもちゃも登場。





2010年7月9日金曜日

にんにくレストラン: Balthasar

同僚のお誕生日、ということで以前から皆の関心を集めていたにんにくレストラン、Balthasarに行ってきました。ラエコヤ広場にあるお店で、いつも沢山の観光客で賑わっています。

メニューのほとんどににんにくが使われています。そして入っているにんにくの量に応じて、1~3までのにんにくマークがついています。

パンに添えられたのももちろんにんにく入りクリーム。

前菜にはエスカルゴ、サーモンとまぐろのカルパッチョ(まぐろの上に乗っているのはガリです)、シーザーサラダを頼んで皆でシェア。どれもにんにくがきいています。









私がメインに頼んだのは鴨のはちみつソース。お店の名物は石焼きステーキです。大きなにんにくが丸々1個添えられています。











デザートはにんにくアイスクリーム。話のネタには良いですが、次回はご遠慮させて頂きたい・・・。私の頼んだチョコレートケーキにもパイナップルのスィートチリソース漬けが添えられていました。