2019年1月19日土曜日

Hotel de Mikuni (四ツ谷 フレンチ)

迎賓館近くのHotel de Mikuniでランチ。

住宅街の中にある一軒家のレストラン。元々はロシア教会だったそうです。



アミューズはベーコンとオニオンのタルト。豊かな香りにまずノックアウト。滑らかで柔らかい口触りと絶妙な舌触り、そして芸術的なほど薄いタルト生地。すばらしいアミューズでした。

続いては北海道苫小牧産北寄貝とリゾットのサフラン風味グラタン。

サフランの香りが豊かなリゾットでした。

続いては神津島沖金目鯛のポシェと鹿児島錦江湾産ブリのグリエ、静岡県産紅心大根と、赤・黄・白のカブです。底には東京産ビーツのピュレが敷かれています。京都の抹茶とうま味コンソメがかかったスープ風。これは見た目も今一つですし(ついでに言うならブリのグリエは薄すぎ)、正直伝えたいことがよく分かりませんでした・・・。同じ食材を使ってもっと別のクリエーティブなメニューができそうな気がします。冬だからスープ仕立てで根菜をいただくというコンセプトは理解しますが、残念ながら抹茶コンソメというのも食材に合っているのかどうか議論がありそうです。

北海道白老町の阿部さんが育てた黒毛和牛三才雌牛フィレ肉のロティ、五種の温野菜(ラディッシュ、うど、小松菜、芽キャベツ、クワイ)添え。ソースペリグー。

そしてさらに大量の黒トリュフをトッピングしていただきました。

デザート1品目は北海道滝上長産乳酸菌たっぷりのフロマージュプラン、宮崎産金柑風味です。甘みと酸味がほどよくさっぱりしたデザートです。ドライの金柑もオレンジのパウダーもとても美味しかったです。

続いてのデザートは、高知県産水晶文旦のジュレとフェンネルのソルベ。

めずらしいプチプチした食感のシトロンキャビア添えです。
これは言うことなしのすばらしいデザートでした。

最後のデザートは杉並の内藤栗のモンブラン。メレンゲのケースの上にバニラアイス、その上にモンブランと生クリームの乗った一品。棒グラフのようなデザインが素敵です。


食後の小菓子は右からエピスのクッキー、野イチゴのダコワーズ、コーヒーのトリュフ。

薔薇の香りがすばらしいマリー・アントワネットティーと共に。

三國シェフのレストランですから当然食材は一級品ですし美味しくないものはありませんが、何をいただいても安心のお行儀が良くておりこうさん的なコースという感想。印象に残ったのは技術のすばらしさを見せつけられたアミューズのタルトとシンプルな食材のおいしさと香りを楽しむことができた文旦のデザートで、それ以外は、単なる「他のところでも食べたことのある一品」としてしか脳裏には残りませんでした・・・。大きなレストランですし、あまり冒険もできないのかも知れませんが・・・。


0 件のコメント:

コメントを投稿