今日はタリンから車で南に約30分のTuhalaというところに行ってきました。ドライブ日和の晴天です。

Tuhalaには年に数日から数週間だけ水が溢れ出る井戸があります。この井戸は魔女の井戸と言われていて伝説では魔女が井戸の中でサウナを楽しんでいる時に水が溢れるのだそうです。

ちょうど雪解けの時期、地下水が溢れ、2.4メートルの深さの井戸から水が流れ出てそのまわりに池が出来るのだそうです。今日はちゃんと井戸から水が溢れ出ていました!!
普通の状態を見るとこれがどんなに珍しい現象なのかがよく分かります。


ここはパワースポットとしても有名。この大木からエネルギーが出ているのだとか。私たちも沢山エネルギーを浴びてきました!

道すがらすずらんやかわいらしい紫の花を発見。木々からもまだ固い緑の芽が見えるようになってきました。まだまだ寒い毎日ですが(今朝は雪も舞っていました!)日一日と春の訪れを感じます。

魔女の井戸周辺は湿地帯で、散策途中の風景もとても趣があります。大自然からマイナスイオンをたっぷり吸収。

途中でこんなかわいらしい教会にも出会いました。
0 件のコメント:
コメントを投稿