2018年9月29日土曜日

PÂTISSERIE RYOCO (パティスリー リョーコ:高輪パティスリー)

本日は予約制のパティスリー、パティスリーリョーコで予約していたホールケーキをピックアップ。

パティスリーリョーコのスペシャリテ、キャラドゥ。

ショコラのサブレ、塩キャラメル、キャラメルクリーム、ムース、ショコラの5層構造。濃厚なお味。大人の苦みが心地よいチョコレートケーキケーキでした。一番小さい12センチ×12センチのものでしたが、6人でしっかりいただけるボリュームでした。

こちらはジャポネ、一般的に言うショートケーキです。本日は洋梨を使ったものでした。


あまりにも高さがありすぎて、断面写真は倒れたものになってしまいました・・・。
こちらは、眩いばかりの黄色いスポンジに、洋梨のピュレ、カスタードと生クリームがたっぷり乗っています。

びっくり仰天のおいしさ!!ここ最近食べたショートケーキの中で断トツナンバーワン!!素材のすばらしさを感じられるほか、食感、口溶け、全てがパーフェクト!
丁寧な仕事がダイレクトに感じられる本当に美味しいケーキでした!
今回は直径14センチの一番小さなサイズでしたが、6人でも十分楽しめました!

もっと早く出会っていたかった!!

2018年9月22日土曜日

エストニア国立男性合唱団の来日

エストニア国立男性合唱団が来日し、パーヴォ・ヤルヴィ率いるNHK交響楽団とコラボしました。

NHKホールの音響にはがっかりでしたが、久し振りにすばらしい男声合唱を鑑賞することができました。

シベリウスの楽曲だったので、フィンランド語でしたが、懐かしい響きでした!エストニア語がほとんど分からない私にもフィンランド語の楽曲はエストニア語と違うことは分かりました!

2018年9月15日土曜日

GAZTA (チーズケーキ 白金高輪)

バスクのあの味が楽しめるという話をラリュームの進藤シェフから伺ったので、寄り道。
そこは白金高輪の駅からすぐのGAZTAというところ。

わー、美味しそう!皆さんいくつも箱買いしていました。


ちょっとお値段びっくり(1人前=1個700円)でしたが、これ、サンセバスチャンのLA VINAのレシピなのだそうです!

本当にLA VINAの味でした!美味しかったです!!

寄り道してみて良かったです。

Restaurant L'allium (白金台 フレンチ)

本日は白金台に最近オープンしたレストラン・ラリュームで、記念日ランチ。










地下のレストランはコンサートホールをイメージしてデザインされているとのことです。

オリジナルのナプキンが素敵です。


本日はカウンター席で楽しませていただきました。

アミューズブッシュは白レバーとルバーブのシュー。

米粉入りのパンが出てきました。中がもっちりのパンです。



 見た目も鮮やかな一品目は新秋刀魚。サクサク食感のタルト生地のクラストの上にズッキーニ、トマトのフォンデュ、新秋刀魚が乗っています。最後にきゅうりやマスタードのサラダが彩りよく盛り付けられています。添えられているのはオリーブのタプナードに秋刀魚の肝を混ぜたもの。苦みをアクセントとして楽しみます。
最後にテーブルでスダチの皮をすりおろしてくれるはずだったのですが、忘れられていたようで、食べている途中ですりおろしていただきました・・・。あらら?




続いては球状の器が出てきました。

開けてみるとこちらも美しい彩です。


底には北海道産生うにとジュレが敷かれており、その上に焼きナスのタルタル、一番上には同じく焼きナスのムースリーヌがのっています。紫蘇の花がアクセントです。

こちらのパンはルクセンブルクから焼くだけの状況になっているものを取り寄せているのだそうです。皮はサクサクですが、クラストが薄いので、軽い歯ごたえです。


続いては、スペシャリテ。冷たいゴールドラッシュのヴェルーテ。上に焼トウモロコシが乗っています。中央のクリームの上にはヒゲのフライ。トウモロコシの甘みがすばらしい一品でした。トウモロコシのシーズンはそろそろ終わりですので、このスープを楽しむことができるのもあと一週間くらいとのことでした。大雨や台風の影響で今年は食材の旬が少し例年と異なるようです。

本日はお魚かお肉のメインを選べるコースをいただきました。
お魚は長崎県産のカサゴ。ペルーノ酒とクリアなトマトのエッセンスのソースです。上には揚げ野菜が乗っています。火入れが少しだけ長かったような気がしましたが、さわやかな一品でした。


お肉料理は群馬県のくちどけ加藤ポークのフィレです。上にはパン粉とチーズが乗っています。グラタン風です。セップ茸と季節のお野菜が添えられています。加藤ポークは大変やわらかく、グラタンとの相性抜群でした。

デザートは白桃と黒文字のかき氷。

上のかき氷には黒文字の香りが付けられています。


氷の下には沢山の楽しいスイーツが隠れています。白桃のコンポート、赤すぐりのジュレ、黒コショウ風味のメレンゲ。とても素敵なバランスでした。


最後のプティフール。

コーヒー風味のフロランタンとフィナンシェ。

カウンター席で進藤シェフとも沢山楽しいお話をさえていただきました。ご馳走様でした!

2018年9月6日木曜日

楽食酒 圓(まる)(表参道 和食)

本日は表参道の美食酒圓で同窓会。






ワインのように味わいやボディーを分類。外国人のお客さんが多いのも頷けます。

かぼちゃのすり流し。ほっくり甘いかぼちゃです。

お刺身の盛り合わせ。


さばのお椀。さばの味噌煮をイメージして作ったのだそうです。里芋もほっくり。

おばんざい三種。

焼ごま豆腐。スペシャリテだそう。

柿とシャインマスカットの白和え。赤くるみ添え。

かぼちゃとたこの煮物。ジュレだし添え。

やまゆりポークの醤油麹漬けロースト。上にはホースラデッシュ。添え物はマスタードたっぷりのポテトサラダ。アクセントに柚子胡椒。

続いてご飯のお供。
鰹の漬け。

お漬物。

 土鍋で炊き立てのごはんが出てきます。新潟の花キラリだそう。


お漬物の小皿がとてもインターナショナルでした。

デザートは黒糖のアイスクリームか

蒸しプリンを選ぶことができます。