今週末は春を感じるオランダへの旅。スキポール空港ではまず名物の自動販売機で売られているというコロッケを観察。オランダでは結構流行っているようで、大きな駅では必ずといってよいほどこの自動販売機を見かけました。有人売り場が込んでいるときは良いかもしれませんが・・・。
春のオランダ旅行の目的はもちろん
キューケンホフ!!空港からキューケンホフへのバスは長蛇の列!このものすごい行列も、効率の良いバス運行のお蔭で15分待ちの乗車。
30分ほど花畑の中を走って到着!今年は3月20日から5月18日までの開園です。何と全期間を通じて700万株の花々が見られるそう。
今年は冬が暖かかったということで、今が満開!!色とりどりのチューリップをお楽しみください!
オランダのチューリップは1593年にトルコからやってきました。チューリップはペルシャ語でターバンを意味するtulipanから名付けられたのだそう。
チューリップは立体的に楽しむことができる植物だということを改めて感じました。上から見ても下から見ても横から見てもそれぞれに美しい表情があって魅力たっぷり。
色も花弁の種類やボリュームも高さも大きさも本当に様々。
今年はキューケンホフが開園して65周年。今年のテーマは「オランダ」とのことで、チューリップとヒヤシンスで表現したオランダの運河。60,000本のチューリップでできています。

 |
Innuendo |
 |
Maja |
 |
Black Parrot |



 |
Atlantis |
 |
Angelique |


 |
Blue Parrot |
 |
Golden Tycoon |
 |
Calgary |
 |
Flamenco |
 |
Flamenco |
 |
Lambaba |
 |
Roman Empire |
 |
Grand Amour |
 |
Kingsblood |
 |
Alibi |
 |
Outbreak |
 |
Dubbel Roze |
 |
Ice Age |
 |
Green Lady |
 |
Snow Valley |
 |
Snow Valley |
 |
Dalyda |
 |
Charming Beauty |
 |
Canasta |
 |
Catherina |
 |
Rejoyce |
 |
Denmark |
 |
Avenue |
 |
Orca |
 |
Albion Star |
 |
Triple A |
 |
Strong Fire |
 |
Black Jack |
 |
Renegade |
 |
Wedding Gift |
 |
World Friendship |
 |
Dubbel Roodkapje |
 |
Aquilla |
 |
Groenland |
 |
Backpacker |
 |
Florosa |
 |
Vincent van Gogh |
 |
Lasting Love |
 |
Capri Striped |
 |
Apricot Foxx |
 |
Shiun |
 |
Indeland |
 |
Ted Turner |
 |
Sanne |
 |
Tailleux |
 |
Aga Khan |
 |
Top Lips |
 |
Victoria's Secret |
 |
Krasa |
 |
Weisse Berliner |
 |
Shirley |
 |
Royal Gift |
 |
Rosalie |
 |
Peace Flame |
 |
Professor Röntgen |
 |
Malaika |
 |
Flaming Springgreen |
 |
Spring Green |
 |
Roze Leen |
 |
Crispion Love |
 |
Matchpoint |
 |
Yellow Springgreen |
 |
Firework |
 |
Double Flaming Parrot |
 |
Pink Twist |
キューケンホフには「とっとり花回廊」という一角があり、その中には日本庭園もあります。もみじやさくらなど日本らしい木が植わっていました。とっとりにあるとっとり花回廊とキューケンホフは色々な交流があるようです。
こちらは「Tottori」というチューリップ。
花のせせらぎ。
大満喫の半日でした!
0 件のコメント:
コメントを投稿