ついにこのタリンにも春がやってきました。長い長い眠りからゆっくり目覚めるように、毎日少しずつ少しずつ色々な変化があります。あんなに長く寒くそして雪深い冬の間もちゃんと生きていた自然の偉大さに心からに感動。これまで木々が黄緑色に色付くことがこんなにすばらしいことだということをあまり意識したことがありませんでした。慣れない長い冬を越えた自然からのご褒美に感謝する毎日です。
いつもの通勤道にはレンギョウ。

カドリオルグの景色もすっかり春です。


そしてついに桜も花開きました!

これは日本エストニア友好協会が植えたものだそう。この桜の種類は葉が付いてから花が咲く種類のようです。現在タリンの日の出は3時47分。日没は20時46分。今日の気温は26度です!!(去年、私が経験した、最高気温は7月の23度でした・・・)街には観光客がひしめき、道行く人々の顔も本当に明るくなりました!!
0 件のコメント:
コメントを投稿