前々から気になっていた
Kohvik Narva。時代を感じるカフェだと友だちに勧められていたのですが、なかなか機会がありませんでした。

何の飾りけもない店内。お客は高齢者を中心に席の半分くらいの人が入っています。意外です。店員は1名しかおらず、本当に商売する気があるのだろうか?と疑ってしまいます。店内は寒く、お客さんは皆帽子をかぶっています。中にはコートを着たままの人も・・・。
メニューを待つこと10分。やっと手にしたメニューを何度熟読しても店員は一向にやって来ない。その間やって来たカップルはしびれを切らして退出。私は本日ここで食べて帰ることが目的なので、じっと我慢。やっと気がついてもらえたので、ペリメニ(ロシア風餃子)を注文してみました。ペリメニは注文してから10分ほどでやってきました。2.6ユーロ也。お味はなかなか。さっぱり頂けました。

デザートはスコーンとショートブレッドをかけあわせたようなお菓子。素朴で美味しかったです。

このカフェ、自分からアピールしないと放っておかれるのですが、あまりかまってもらいたくない人にはぴったりかも知れません。
カフェの隣には同系列のパン屋さんがあり、ここは大人気。狭い店内にお客さんが沢山入っていました。これは美味しいか安いかその両方かと思ったので私も並んでケシの実ロールを購入しました。ずっしり重たいケシの実ロールは何と1.2ユーロ。ケーキのようにスライスして食べると6スライスも取れました。なんて安いのでしょう!しかもケシの実たっぷりでお味もとても良かったです。
0 件のコメント:
コメントを投稿