大人気のファーストジャパニーズではありますが残念ながら日本人らしきお客さんの姿を見ることはあまりありません。お味が大変気になるので、今回は「わさび」というファーストジャパニーズにチャレンジしてみました。今回行った支店はオフィス街のど真ん中ということもあり昼時になると長蛇の列。”屋台コーナー”では焼きそばやお好み焼きなども提供されています。
2010年9月23日木曜日
Fast Japanese (ロンドン)
ロンドンには手軽に食べることのできる”日本食”(ここでは勝手にファーストジャパニーズと呼ばせて頂きます)のお店が沢山!そのお店の数の多さは本当にびっくりです。昼時のオフィス街ではネクタイ姿の人やお財布片手のOLなどがファーストジャパニーズのお持ち帰り用の袋を持って急ぎ足で歩いている姿を見ることが出来ます。公園や広場でお箸を使ってファーストジャパニーズを食べている人も沢山!タリンの日常に慣れた私にはそういった光景が不思議に映ってしまいます。大昔アメリカで海苔で巻いたおむすびを食べていたら、無邪気な子どもから「おえ~~~~(yak!!)、気持ち悪い。ゴミ袋食べてる。」と言われてしまったことが若干トラウマになっている私としてはこうした”日本食”ブームは本当に誇らしい限りです(あの時気持ち悪いと言った子どもたちもきっと今頃大きくなって、お箸を使ってお寿司を食べることがかっこいいと思っていることでしょう)。



大人気のファーストジャパニーズではありますが残念ながら日本人らしきお客さんの姿を見ることはあまりありません。お味が大変気になるので、今回は「わさび」というファーストジャパニーズにチャレンジしてみました。今回行った支店はオフィス街のど真ん中ということもあり昼時になると長蛇の列。”屋台コーナー”では焼きそばやお好み焼きなども提供されています。
大人気のファーストジャパニーズではありますが残念ながら日本人らしきお客さんの姿を見ることはあまりありません。お味が大変気になるので、今回は「わさび」というファーストジャパニーズにチャレンジしてみました。今回行った支店はオフィス街のど真ん中ということもあり昼時になると長蛇の列。”屋台コーナー”では焼きそばやお好み焼きなども提供されています。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿