ソーシャルディスタンスの観点から安心してお食事をさせていただけるアサヒナガストロノームで久しぶりのランチ。
本日も楽しみです!
美しいアミューズブッシュ。
ひよこ豆のパニス(南仏名物ひよこ豆のペーストを揚げたスナック)にふわふわトリュフ。トリュフの香りは素晴らしいものでしたが、パニスにもう少し何かパンチが必要?
ビーツのメレンゲとキャビア。こちらは以前にもいただきました。
お魚の塩サブレの上に乗っているのはハーブをきかせた鯨のタルタル。上には卵黄のカラスミ風。
最初の前菜は鮑と蛤。
手前の鮑はタルティーヌ仕立て(お寿司風という説明でした)。土台の上に鮑のスライスが美しく乗っています。左は肝とヒモをクネル型にしたもの。ギリシャの魚醤、ガルムが使われているのだとか。奥は大きな蛤のエスカベッシュ(酸味のきいたストックに香味野菜と共に漬けたもの)。
鮑の鮨風はわさび代わりに肝が使われていました。クネルは濃厚。臭みは全く感じません。エスカベッシュは程よい酸味で鮑とクネルのお口直し、リセット的な役割になっています。
続いてはブレス産の鶏むね肉の間にフォアグラを挟んだもの。トリュフソース。添え物は、ブレス鶏の手羽先をキャラメリゼしたもの、フォアグラボンボン、ポテトチップスに挟まれているのはレンズ豆と鶏肉を酸味のあるソースで和えてサラダ仕立てにしたものです。
添えものがメインと同じくらいかそれ以上に丁寧に作られているのがいつも印象的です。
お魚料理のメインは北海道本カスべのお料理。カスべは蒸して身をほぐし、じゃがいもと和えてケイパーやシトロンキャビアと混ぜて少し酸味をつけムニエルにしたもの。その下にはキャベツとベーコン。ソースは乳化させた焦がしバター(ブールノワゼット)。
お肉のメインはリードヴォーに中東のミックススパイス、デュカをまぶしキャラメリゼしたもの。アサヒナデュカにはクミンシード、コリアンダー、ゴマとヘーゼルナッツが使われているとのこと。
メインに合わせるワインとしておすすめいただいたのがグルナッシュ。スパイシーな果実味がデュカの風味によく合いました!
最初のデザートはパッションフルーツを使った一品。
ミニャルディーズ。本日はフランボワーズのマカロン、チョコレートのカヌレとカモミールのチョコレート。
本日も目にも口にも嬉しい大変素敵な時間を過ごさせていただきました!ごちそうさまでした!!毎回色々な技術や味を提供してくれるアサヒナガストロノーム。次回も楽しみです!!
そして、明日からは四たび目の緊急事態宣言が発出されます。飲酒ができなくなるということでアサヒナガストロノームさんもキャンセルがたくさん出てしまったとか。まだまだ大変な時期が続きますが、ここは皆で感染拡大を抑えていくしかないですね・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿