2014年11月1日土曜日

サンセバスチャンのバール巡り

サンセバスチャンのカテドラル。

光が内部に降り注いでおり、ステンドグラスの色が美しく映し出されていました。


夏は海水浴客で賑わうコンチャ湾。20度前後だったので、泳いでいる人もちらほら見かけました。さすがです。

市庁舎。
 旧市街のMayor通り。


奥にはサンタ・マリア教会。中では聖歌隊が練習をしており、癒しの歌声を楽しみました。


















夜はお腹がまだ少し重かったのですが、せっかくなので、ということで、バールに繰り出しました。
Borda Berri (Fermin Calbeton 12)





人気店というだけあって、中には沢山の人が押し寄せていました。ここは何を食べても美味しいのだとか!
















特に誰もが絶賛していたCarrillera de ternera en salsa(子牛のほほ肉の赤ワイン煮)を頂きます。 3.1ユーロ。フォークをさすだけで、崩れていくほど柔らかく煮込まれたお肉。味もしっかり滲みていて本当に美味。驚きの一品です。下に敷かれているトマトソースもさっぱりと頂けます。常連と思われる皆様はフランスパンにこれを乗せて、ワインと一緒に美味しそうに食べていました。











すぐにはしごです。お次はTxepetxa (Calle Pescaderia 5)。こちらはアンチョビを使ったピンチョスが名物。

 左はサンセバスチャン名物のGilda(ヒルダ)というピンチョスです。オリーブと酢漬けのギンディージャ(しし唐)とアンチョビだけのシンプルなものですが、バスクの名産の微発泡白ワイン、チャコリととても良く合うのだとか。ここでは必ずこれを食べてみてくださいとのお勧めに従って頼んでみました。もう一品はフランスパンの上にいわしとうにが乗った温かいピンチョ。こちらも大変美味しく頂きました。ヒルダは辛さと塩っぽさをオリーブオイルが上手にまとめてくれているピンチョス。お酒が欲しくなる気持ちが分かりました。こちら2品で4.1ユーロ。













続いてはBar Egosari (Fermin Calbeton Kalea 15)



こちらは串焼きが名物とのこと。

こちらでは、いかとピーマンとねぎの串焼きと手長海老、ムール貝と玉ねぎの串揚げ、それにチャコリを頂きました。チャコリは2センチくらいしか注がれてこないので、お代わりやはしごが前提です。肉厚のイカをすばらしい塩加減と火の通しで頂きました。プリプリでとても美味しかったです。こちらは串揚げよりは串焼きがお勧めです。











最後は前回も行ったGoiz Argi (Calle de Ferminn Calbeton 4)。相変わらずの人気店です。


メニューが色々な国の言葉でモニターに表示されていてびっくり。
名物の海老の串焼き、イカのグリルそしてギンディージャのから揚げを頂きます。海老の串焼きは酸味のあるサルサがぴったり。イカは新鮮そのもの。












ギンディージャも新鮮でとても美味しかったです。パクパク頂いてしまいました。

ふと下を見ると皆様ナプキンを下に落としているようで、ものすごいことになっていました。
3品で12ユーロ。

飲めなくても楽しめるサンセバスチャンのバール巡り。こんなに気軽で素敵なバールが近所にあったら毎日楽しみたいくらいです。お財布に優しいのもすばらしい。ご馳走様でした!!!
















0 件のコメント:

コメントを投稿